踊れ腐った魂
2003年5月21日必要ない物がなぜ消えないのか
例えば 老人
病人 女 男 犯罪者 虫
・・・なぞだ。
『心の内に掃除機があってそれが私の人格の邪魔をするのです。』
by 武緒
例えば 老人
病人 女 男 犯罪者 虫
・・・なぞだ。
『心の内に掃除機があってそれが私の人格の邪魔をするのです。』
by 武緒
見るものに与える精神的影響も考慮に入れて設計されてるヤツ
2003年5月14日『二人の軽井沢』も結構面白かったかもよ。
後藤隊長と南雲さんは絶妙♪
性格が全然違うからかなぁ
TVシリーズで一級品なのは、
『地下迷宮物件』
『ダンジョン再び』
『火の七日間』
『特車二課壊滅す』
かな。
監督サイコ〜★
って、本編である“特車二課VS企画七課”はえぇんかい!?
『・・・痩せよ・・・』
BY 武緒
後藤隊長と南雲さんは絶妙♪
性格が全然違うからかなぁ
TVシリーズで一級品なのは、
『地下迷宮物件』
『ダンジョン再び』
『火の七日間』
『特車二課壊滅す』
かな。
監督サイコ〜★
って、本編である“特車二課VS企画七課”はえぇんかい!?
『・・・痩せよ・・・』
BY 武緒
午前5時の死
2003年5月5日明け方に自殺する人が多いそうです。
なぜかは 知りません。
ワタシは夜 寝る前に死にたくなります。
1日の最後に今日の行動を思い出し 反芻すると、どうしても“失敗”しているような気がして、それが一度浮かび上がると頭から拭い去るコトができぬのです。あの時あの人は平気の顔をしていたけれどもきっと心の内ではワタシの事をなんて人間だと思い、今もその事を忘れずに心で唱えているに違いないのです。
夜 ワタシはたくさんの敵の心の内を想うといたたまれず小さくなり お詫びをしながら、死にたいと想うのです。
明日は明日
また違う死の誘いが 精神を苦しくしてゆく
ワタシの精神はまるで豆腐で出来ているようだな。まいったな、まったく。
『決めたことだから私はいきます。私の座る椅子はひとつしかありません。』
by 武緒
なぜかは 知りません。
ワタシは夜 寝る前に死にたくなります。
1日の最後に今日の行動を思い出し 反芻すると、どうしても“失敗”しているような気がして、それが一度浮かび上がると頭から拭い去るコトができぬのです。あの時あの人は平気の顔をしていたけれどもきっと心の内ではワタシの事をなんて人間だと思い、今もその事を忘れずに心で唱えているに違いないのです。
夜 ワタシはたくさんの敵の心の内を想うといたたまれず小さくなり お詫びをしながら、死にたいと想うのです。
明日は明日
また違う死の誘いが 精神を苦しくしてゆく
ワタシの精神はまるで豆腐で出来ているようだな。まいったな、まったく。
『決めたことだから私はいきます。私の座る椅子はひとつしかありません。』
by 武緒
皆、脇を通り過ぎろ 私はひとりで十分だちくしょ〜
2003年4月20日ちっくしょ〜 このくやしさをバネにまたイジけてその場の空気をダークネスにしてやるぅ。うわぁん(泣)
我永き人生の一端である2003年の4月19日という日に敗北という名の判子がペタッと押されてしまいました。テヘッ。……。
挑んだ種目は“対人関係初級「会話」”
敗因は“テンション不足と経験不足”
挑戦者(私)のコメント
『相手の目が尋常ではなかった。自分は勝負どころで非情にはなれなかった。くやしいです。これから調整(自分の殻)に入ります。』
…まあ今回は年上とのバトルだったのでしょうがない…っか!(言い訳だすね…)
っていうか1年間も他人と関わらずほぼ無表情で過ごした私には世間の空気が汚すぎる。ひとの声がうるさ過ぎる。耳と神経がチクチクする。
はやくきてっはやくこないとかわってしまう
週刊誌に中島らものインタビューが載っていました。
ハキハキとしたコメントで彼らしいと想いました。
でも彼は【こらっ】の文中で、日本では大麻は絶対やらない、と言っていたのにどうして捕まってしまったのかな。
“魔が差した”のか・・・
それともバロウズのようになりたかったのか・・・
確かにクスリで崩れかけた人間がそれでも美しい文章を創れればそれはそれでかっこいい。なんか“燃え尽きてる”って感じがして儚い。ただ、本当に好きな人が儚いのは嫌だ。消えずに輝くこともまた尊いことだと想う。
中島らもは【寝ずの番】とかオッカシイ。
【バンド・オブ・ナイト】とかも好きだな。
『あんなヤツより絶対ブライトさんのほうがイイと思うぞ、ミライよ。』
by 武緒
我永き人生の一端である2003年の4月19日という日に敗北という名の判子がペタッと押されてしまいました。テヘッ。……。
挑んだ種目は“対人関係初級「会話」”
敗因は“テンション不足と経験不足”
挑戦者(私)のコメント
『相手の目が尋常ではなかった。自分は勝負どころで非情にはなれなかった。くやしいです。これから調整(自分の殻)に入ります。』
…まあ今回は年上とのバトルだったのでしょうがない…っか!(言い訳だすね…)
っていうか1年間も他人と関わらずほぼ無表情で過ごした私には世間の空気が汚すぎる。ひとの声がうるさ過ぎる。耳と神経がチクチクする。
はやくきてっはやくこないとかわってしまう
週刊誌に中島らものインタビューが載っていました。
ハキハキとしたコメントで彼らしいと想いました。
でも彼は【こらっ】の文中で、日本では大麻は絶対やらない、と言っていたのにどうして捕まってしまったのかな。
“魔が差した”のか・・・
それともバロウズのようになりたかったのか・・・
確かにクスリで崩れかけた人間がそれでも美しい文章を創れればそれはそれでかっこいい。なんか“燃え尽きてる”って感じがして儚い。ただ、本当に好きな人が儚いのは嫌だ。消えずに輝くこともまた尊いことだと想う。
中島らもは【寝ずの番】とかオッカシイ。
【バンド・オブ・ナイト】とかも好きだな。
『あんなヤツより絶対ブライトさんのほうがイイと思うぞ、ミライよ。』
by 武緒
コメントをみる |

【〜の記憶】
2003年3月18日高橋克彦の【前世の記憶】を読んでます。
前回【蒼い記憶】を読んでスキになり、このシリーズを読み始めた。
表題にもなっている「前世の記憶」は不思議な話だなぁ、と想いつつ…、真剣に読みふける。
〜武緒はまた空想の世界へと旅立つ…〜(ぽわ〜ん)
自分にも…もとい、全ての人に“前世”というものはあったのだろうか…?
何時、何処で、どんな人物として生きていた事があったのか。
不幸だったのか、結婚していたのか、そしてその“前世の私”は何を見て暮らしていたのか。
考え始めると、目がランランとしてきて、口の端が持ち上がる。
きっと“前世の私”とは夢なんだろう。
寝ている時に見る、夢の続き…。
別人として生きるもうひとりの自分というのを空想し、そしてそれはなぜか胸で輝く。
〜武緒の前世予想〜
その一:江戸の時代に生きる貸本屋の娘!!(本が好きなのはこの前世の影響だ!!)
その二:江戸末期から明治の時代に生きた女。男に殺されそうになり、命からがら逃げ延びるも復讐を誓い自殺する夜叉的半生!!(男をなぜか敵視するのは殺された前世の恨みの影響だぁ!!)
前世とはほんとにあるのだろうか。
もし本当に あったのならうれしいな。
魂は永遠に
しかし・・・私は想う・・・。
「タモリは生まれ変わってもやっぱり“タモリ”なんだろう…。」と・・・(遠い目)
『四谷さんって、どんな仕事してんだろ…。』
BY めぞん一刻
前回【蒼い記憶】を読んでスキになり、このシリーズを読み始めた。
表題にもなっている「前世の記憶」は不思議な話だなぁ、と想いつつ…、真剣に読みふける。
〜武緒はまた空想の世界へと旅立つ…〜(ぽわ〜ん)
自分にも…もとい、全ての人に“前世”というものはあったのだろうか…?
何時、何処で、どんな人物として生きていた事があったのか。
不幸だったのか、結婚していたのか、そしてその“前世の私”は何を見て暮らしていたのか。
考え始めると、目がランランとしてきて、口の端が持ち上がる。
きっと“前世の私”とは夢なんだろう。
寝ている時に見る、夢の続き…。
別人として生きるもうひとりの自分というのを空想し、そしてそれはなぜか胸で輝く。
〜武緒の前世予想〜
その一:江戸の時代に生きる貸本屋の娘!!(本が好きなのはこの前世の影響だ!!)
その二:江戸末期から明治の時代に生きた女。男に殺されそうになり、命からがら逃げ延びるも復讐を誓い自殺する夜叉的半生!!(男をなぜか敵視するのは殺された前世の恨みの影響だぁ!!)
前世とはほんとにあるのだろうか。
もし本当に あったのならうれしいな。
魂は永遠に
しかし・・・私は想う・・・。
「タモリは生まれ変わってもやっぱり“タモリ”なんだろう…。」と・・・(遠い目)
『四谷さんって、どんな仕事してんだろ…。』
BY めぞん一刻
功ちゃんは!?
2003年2月21日劇場版【WX3 起動警察パトレイバー】をビデオで見ました。
やっぱワタシ、アニメ好きだわ。もう、どっぷり。
あっ、皆離れていかないで!君もアニメが本当は好きなんだろう?なぁ?ほら、早く【うる星やつら】が大好きです、って叫べよ。ラムちゃんが理想の女性なんだろ?結婚してぇんだろ?あたるの悪口書いてサンデーに嫉妬の投書した事友達は知ってんのか?フフッ、今でもラムちゃんみたいな子が突然自分の部屋にやってこないかなぁ、とか思ってんだろ!?あ!?来るわけねぇよ。代わりにオイラが行ってやろうか?一緒にオセロしようぜ!スーファミでもいいよ。
んで、話は最初に戻るけど。
太田功が出てない!!
ラストでチラッと出てきただけ!
不満。武緒不満。
パトレイバーで一番好きなキャラクターは太田さん。次が内海課長。その次が黒崎くん。
誰かこのメンツに“賛成”の人はどうかワタシのお友達になってください。お願いします。
最近は【蒼い記憶】とか、藤原伊織の【てのひらの闇】を読んでいます。しかし、なんか藤原伊織の作品はよくヤクザがでるなぁ。好きなのかな、やくざ。それとも…藤原氏自身がヤクザing…?(失礼ぶっこきました。お許しを)
♪今日は〜午後から戦車した♪ワタシの車がピカピカだぁ。昨日まではあんころもちみたくなってたけど、一時間かけて水洗いしたらもとのラベンダー色が復活!!(キラキラ)
「…う〜ん。自分で洗車するって素晴らしい…。(遠い目)」
最近は心の平和が戻ってまいりました。
いじわるな女どもの悪意の視線も最近は感じなくなってきて。
ただ街や店ですれ違っただけの見も知らぬ女どもにその汚い目で睨まれ続けてもう4年…。やっと終焉を迎えられるのか!?今は様子を見ておこう…。しかし、謎だな。なぜ善良な一般人Aこと武緒を皆冷たい目で見るのか。顔に落書きでもしてあるのか?それとも、たまたま時々偶然にワタシの後ろをモノホンのやくざがぴったりとワタシと体を密着せんばかりにくっついて歩いていた、とか?な〜んだそういう事だったのか♪って、んなことあるわけねぇだろがよ!!うわ〜ん、ワタシのバカバカっ!!!!悲し〜。
☆ムチを一発プリーズ。この私めに!!この私めにぃ!!!!
『タモリ倶楽部を録画しました。誰か一緒に今夜見ませんか。』
by 武緒
やっぱワタシ、アニメ好きだわ。もう、どっぷり。
あっ、皆離れていかないで!君もアニメが本当は好きなんだろう?なぁ?ほら、早く【うる星やつら】が大好きです、って叫べよ。ラムちゃんが理想の女性なんだろ?結婚してぇんだろ?あたるの悪口書いてサンデーに嫉妬の投書した事友達は知ってんのか?フフッ、今でもラムちゃんみたいな子が突然自分の部屋にやってこないかなぁ、とか思ってんだろ!?あ!?来るわけねぇよ。代わりにオイラが行ってやろうか?一緒にオセロしようぜ!スーファミでもいいよ。
んで、話は最初に戻るけど。
太田功が出てない!!
ラストでチラッと出てきただけ!
不満。武緒不満。
パトレイバーで一番好きなキャラクターは太田さん。次が内海課長。その次が黒崎くん。
誰かこのメンツに“賛成”の人はどうかワタシのお友達になってください。お願いします。
最近は【蒼い記憶】とか、藤原伊織の【てのひらの闇】を読んでいます。しかし、なんか藤原伊織の作品はよくヤクザがでるなぁ。好きなのかな、やくざ。それとも…藤原氏自身がヤクザing…?(失礼ぶっこきました。お許しを)
♪今日は〜午後から戦車した♪ワタシの車がピカピカだぁ。昨日まではあんころもちみたくなってたけど、一時間かけて水洗いしたらもとのラベンダー色が復活!!(キラキラ)
「…う〜ん。自分で洗車するって素晴らしい…。(遠い目)」
最近は心の平和が戻ってまいりました。
いじわるな女どもの悪意の視線も最近は感じなくなってきて。
ただ街や店ですれ違っただけの見も知らぬ女どもにその汚い目で睨まれ続けてもう4年…。やっと終焉を迎えられるのか!?今は様子を見ておこう…。しかし、謎だな。なぜ善良な一般人Aこと武緒を皆冷たい目で見るのか。顔に落書きでもしてあるのか?それとも、たまたま時々偶然にワタシの後ろをモノホンのやくざがぴったりとワタシと体を密着せんばかりにくっついて歩いていた、とか?な〜んだそういう事だったのか♪って、んなことあるわけねぇだろがよ!!うわ〜ん、ワタシのバカバカっ!!!!悲し〜。
☆ムチを一発プリーズ。この私めに!!この私めにぃ!!!!
『タモリ倶楽部を録画しました。誰か一緒に今夜見ませんか。』
by 武緒
見てないと想ってたのに・・・
2003年2月9日我心の光り 中島らも氏が逮捕されちった。
絶対逮捕はされない、と思っていたのでスッゲーびっくりした。
……。
【アマニタ・パンセリナ】とかでクスリやってるの公表済みだと思ってマシタ…(^^;)
やい!警察っ!!聞けやコラッ。
大麻所持で逮捕だと!?ええか?よく聞けぇ!!
これが中島らもなんだぁ!!ほっとけやボケェ〜!!
…と、言いたいです。
……でも、もしかしたら
通報したの、中島らも事務所の人間や家族かもしれんなぁ…。
みんな、中島らもが大好きだもんね。
これから色々大変かもしれないけど中島らも先生にはがんばってもらいたいです。
愛の形はいろいろです。
『人生には本気を出さなければならない。』
By 武緒
絶対逮捕はされない、と思っていたのでスッゲーびっくりした。
……。
【アマニタ・パンセリナ】とかでクスリやってるの公表済みだと思ってマシタ…(^^;)
やい!警察っ!!聞けやコラッ。
大麻所持で逮捕だと!?ええか?よく聞けぇ!!
これが中島らもなんだぁ!!ほっとけやボケェ〜!!
…と、言いたいです。
……でも、もしかしたら
通報したの、中島らも事務所の人間や家族かもしれんなぁ…。
みんな、中島らもが大好きだもんね。
これから色々大変かもしれないけど中島らも先生にはがんばってもらいたいです。
愛の形はいろいろです。
『人生には本気を出さなければならない。』
By 武緒
温泉旅行券が佐藤さんから高橋さんに移動します。
2003年1月6日あぁ〜!!
ぎゃぁぁぁぁぁ!!
新年明けましておめでとうございます
おせちもいいけどカレーもね
はぁ〜ん!!(西城ヒデキ風に)
去年 ワタシはほとんど人と関わらずに過ごしたので、来た年賀状は一枚でした
今日もゲーム
ギャルゲーとTOD2
TOD2のオープニングがいい
クラキマイ
うるさい!!
ワタシになんの用がある!!
用が無いならこっちを見るなクソが!!
本当に女という生き物は自分を他人と比べて満足している下等なやつらばっかりね!!
ワタシが人より劣っていることがなんなんだよ!!もう!!
ほっといてくれ!!バカ〜
いちいち着ている人のコートまで文句つける女(クソ)がいやがる。
んも〜!!女なんか皆消えてしまえ!!
っていうかワタシが消えたいっす…。
あ〜あ なんで女って皆ああなんだろう…?
【敵】を読んだけど 内容が単調なので 途中で投げ出した
ソーリー。
『ぐっさんのデーモン小暮閣下は似過ぎ。』
BY 武緒
ぎゃぁぁぁぁぁ!!
新年明けましておめでとうございます
おせちもいいけどカレーもね
はぁ〜ん!!(西城ヒデキ風に)
去年 ワタシはほとんど人と関わらずに過ごしたので、来た年賀状は一枚でした
今日もゲーム
ギャルゲーとTOD2
TOD2のオープニングがいい
クラキマイ
うるさい!!
ワタシになんの用がある!!
用が無いならこっちを見るなクソが!!
本当に女という生き物は自分を他人と比べて満足している下等なやつらばっかりね!!
ワタシが人より劣っていることがなんなんだよ!!もう!!
ほっといてくれ!!バカ〜
いちいち着ている人のコートまで文句つける女(クソ)がいやがる。
んも〜!!女なんか皆消えてしまえ!!
っていうかワタシが消えたいっす…。
あ〜あ なんで女って皆ああなんだろう…?
【敵】を読んだけど 内容が単調なので 途中で投げ出した
ソーリー。
『ぐっさんのデーモン小暮閣下は似過ぎ。』
BY 武緒
正月休み多すぎるよ君ぃ〜。
2002年12月28日ワタシがよく行く図書館が 正月休みに入り 来年の5日まで開かず…。
もう限界です グリーン先生
本が 読みたいです
読む本ないから イライラします
え?コデイン?違います。ワタシは“文字中毒”の方ですから…
なら、本買えって?
いいえ。ケチなので本は買いません。(自称:宮城の貯金箱)
リポビタンDの成分表示を読むのにも 正直飽きましたし
…しょうがない。5日まで待つ、か。
そういえば いつになったらERの次のシーズンBSで放送するんですか、グリーン先生。
雪が降って 戸外に外出しづらくなりましたねぇ
東北自動車道では 玉突き事故が起きて 死者も出てしまったし
怖い
【西遊記】を 久しぶりに読みました
やっぱ 一番だよ
しかし 中国文学では これしか読んだことないなぁ
でも 他のは 小難しそう
あぁ
だれか『内向的な性格なんだけどしあわせになりましたぁ♪』的な人はいませんか?
いたら ワタシめに そのコツなどを教えてくださりませんか
あぁ
だれか『テイルズオブデステニー2のマグナディウエス倒しましたぁ♪』的な人いませんか?
いたら・・・・オシエテ
大晦日
ワタシは やすきよの漫才を観たい
大笑いしながら 年を越したい
ビデオとか…出てるんすかね、漫才のビデオ。
ねぇか
『初代チャンピオンは中川家です!!』
BY 武緒
もう限界です グリーン先生
本が 読みたいです
読む本ないから イライラします
え?コデイン?違います。ワタシは“文字中毒”の方ですから…
なら、本買えって?
いいえ。ケチなので本は買いません。(自称:宮城の貯金箱)
リポビタンDの成分表示を読むのにも 正直飽きましたし
…しょうがない。5日まで待つ、か。
そういえば いつになったらERの次のシーズンBSで放送するんですか、グリーン先生。
雪が降って 戸外に外出しづらくなりましたねぇ
東北自動車道では 玉突き事故が起きて 死者も出てしまったし
怖い
【西遊記】を 久しぶりに読みました
やっぱ 一番だよ
しかし 中国文学では これしか読んだことないなぁ
でも 他のは 小難しそう
あぁ
だれか『内向的な性格なんだけどしあわせになりましたぁ♪』的な人はいませんか?
いたら ワタシめに そのコツなどを教えてくださりませんか
あぁ
だれか『テイルズオブデステニー2のマグナディウエス倒しましたぁ♪』的な人いませんか?
いたら・・・・オシエテ
大晦日
ワタシは やすきよの漫才を観たい
大笑いしながら 年を越したい
ビデオとか…出てるんすかね、漫才のビデオ。
ねぇか
『初代チャンピオンは中川家です!!』
BY 武緒
ブラック人生設計
2002年12月5日やっぱり 中島らもはいいわぁ
【今夜、すべてのバーで】を 読みました
いいわぁ。
なんで 中島らもは あんなに上手に オチ書けるのかねぇ
【白いメリーさん】とかも オチが 好き
中島らもの本読んでると ふっと ウィリアムバロウズを 想う
なんか だぶって見えてしまう
猫…
野沢尚の【魔笛】を 読み終えました
面白かったけど 読んでてあんまり興奮しなかった
うまく言えないですけれども “盛り上がりに欠ける”と思いました
すいません 許してソリー
それにしても 中島らもはいいわぁ。(繰り返し)
今月は 一度に4冊の本を読む無謀をやってしまい、眠れぬ夜が続きました
一度 本を開くと なかなか文字から目が離れない…
こんな調子で10冊を 鬼読み
新記録が 出ました
一ヶ月の武緒の読書容量は 7冊が 限界かと思っていました
ヒュ〜ヒュ〜♪
先輩、キレてます
顔を 別人に
チェンジお願いします
あ〜あ そこらへんに ユースケ落ちてないかなぁ
テイルズオブデステニー2やりっぱなしで あんまり寝てない
リザレクション プリーズ
「助かる!!」 BYカイル
…いつになったら ワタシはパトレイバー3を観れる!?
『やまださんよりお安くします!!』
BY 武緒
【今夜、すべてのバーで】を 読みました
いいわぁ。
なんで 中島らもは あんなに上手に オチ書けるのかねぇ
【白いメリーさん】とかも オチが 好き
中島らもの本読んでると ふっと ウィリアムバロウズを 想う
なんか だぶって見えてしまう
猫…
野沢尚の【魔笛】を 読み終えました
面白かったけど 読んでてあんまり興奮しなかった
うまく言えないですけれども “盛り上がりに欠ける”と思いました
すいません 許してソリー
それにしても 中島らもはいいわぁ。(繰り返し)
今月は 一度に4冊の本を読む無謀をやってしまい、眠れぬ夜が続きました
一度 本を開くと なかなか文字から目が離れない…
こんな調子で10冊を 鬼読み
新記録が 出ました
一ヶ月の武緒の読書容量は 7冊が 限界かと思っていました
ヒュ〜ヒュ〜♪
先輩、キレてます
顔を 別人に
チェンジお願いします
あ〜あ そこらへんに ユースケ落ちてないかなぁ
テイルズオブデステニー2やりっぱなしで あんまり寝てない
リザレクション プリーズ
「助かる!!」 BYカイル
…いつになったら ワタシはパトレイバー3を観れる!?
『やまださんよりお安くします!!』
BY 武緒
遊べ!!そして誰か麻雀のルール教えてプリーズ!!
2002年11月24日PS2【テイルズオブデステニー2】が 出る
ヤッホッホ〜イ
やったねピター
今日は マグーの店で一杯やろうぜ
テイルズシリーズは 戦闘時の操作が 激簡単
だっから オイラも ススイのス〜イっだ!!ッホイ!!
久々に 新しいゲーム買うから 楽しみっだホ〜イ
ど〜んど〜んせっせぇ〜どんせえせえせぇ〜♪
ほら みて
武緒が立った
シェイクスピア曰く「インクジェットくらい置いとけバーロウ!!」
今年は 誰にも 出さないかも…
でも くれた人には 返事だすよ
麻雀のルール 知りたいなあ
やってみたい
出来ると たぶんかっこいい
*武緒 かっこいいと思う人ランキング
1位 毎日着物着てる人
2位 麻雀できるU-25の人
3位 古本屋の若旦那
4位 ユースケサンタマリア
以上です
今は 野沢尚の【魔笛】と 出久根達郎の【無明の蝶】、それと日本文学集54を読んでます。
『1年以上前に投稿したVOWの景品が先日やっと来た。ムッときたけど正直嬉しかったです。ありがとう』
By 武緒
ヤッホッホ〜イ
やったねピター
今日は マグーの店で一杯やろうぜ
テイルズシリーズは 戦闘時の操作が 激簡単
だっから オイラも ススイのス〜イっだ!!ッホイ!!
久々に 新しいゲーム買うから 楽しみっだホ〜イ
ど〜んど〜んせっせぇ〜どんせえせえせぇ〜♪
ほら みて
武緒が立った
シェイクスピア曰く「インクジェットくらい置いとけバーロウ!!」
今年は 誰にも 出さないかも…
でも くれた人には 返事だすよ
麻雀のルール 知りたいなあ
やってみたい
出来ると たぶんかっこいい
*武緒 かっこいいと思う人ランキング
1位 毎日着物着てる人
2位 麻雀できるU-25の人
3位 古本屋の若旦那
4位 ユースケサンタマリア
以上です
今は 野沢尚の【魔笛】と 出久根達郎の【無明の蝶】、それと日本文学集54を読んでます。
『1年以上前に投稿したVOWの景品が先日やっと来た。ムッときたけど正直嬉しかったです。ありがとう』
By 武緒
サメがCGのサメ映画を見た。
2002年11月6日つたやに行って ビデオを借りた
【メガ○ドン】
サメが出てくる パニック映画と思って借りた
ワタシは パニック映画が大好き
特に サメものが好き (ジョーズ・ディープブルー最高)
サメに人間が襲われるところなんて最高。
あの ヒヤヒヤするスリルが たまらねぇや
しかし 【メガ○ドン】を観て ガッカリ
【メガ○ドン】を 観てみると 建物・背景・乗り物全部合成だった
思わず「うぇっ!?」と二度見してしまった
始まって10分のところで 愚妹がワタシに言った
「わっははははは!!サメもCGだったりして!?」
的中。
画面で暴れるサメは 全部CGだった
当然 面白いワケがなく 心の底から落胆した
人がCGザメに食われても 全然血しぶき無しだったし…
は〜あ…
これがホントの“きょうざめ”…なんつって!?
ぶわっはははははは!!
もうどうでもいいや!!
金がねえなら映画なんか作んな!!ボケェ!!
それにひきかえ 【突入せよ!「あさま山荘」事件】は面白かったなぁ
なんと図書館で【猫の似づら絵師】の続編を発見
シアワセ
『かべのなかからこえがしないでもない。』
by武緒
【メガ○ドン】
サメが出てくる パニック映画と思って借りた
ワタシは パニック映画が大好き
特に サメものが好き (ジョーズ・ディープブルー最高)
サメに人間が襲われるところなんて最高。
あの ヒヤヒヤするスリルが たまらねぇや
しかし 【メガ○ドン】を観て ガッカリ
【メガ○ドン】を 観てみると 建物・背景・乗り物全部合成だった
思わず「うぇっ!?」と二度見してしまった
始まって10分のところで 愚妹がワタシに言った
「わっははははは!!サメもCGだったりして!?」
的中。
画面で暴れるサメは 全部CGだった
当然 面白いワケがなく 心の底から落胆した
人がCGザメに食われても 全然血しぶき無しだったし…
は〜あ…
これがホントの“きょうざめ”…なんつって!?
ぶわっはははははは!!
もうどうでもいいや!!
金がねえなら映画なんか作んな!!ボケェ!!
それにひきかえ 【突入せよ!「あさま山荘」事件】は面白かったなぁ
なんと図書館で【猫の似づら絵師】の続編を発見
シアワセ
『かべのなかからこえがしないでもない。』
by武緒
コメントをみる |

毎度おなじみ流浪の番組
2002年11月1日【タモリ倶楽部】が 消えた
ワタシ 宮城県に 住んでるんだけど 放送されてない
おい!!
オイラは 深夜放送命なんだぞ!!コラ
あぁ 空耳アワー 見たい
今 出久根達郎の 【笑い絵】を 読んでる
“笑い絵”って むかしむかしの “スケベ絵”のこと らしい
まあ “男女の性交の図”って ヤツっすね
オイラ 時代小説 読み始めるまで 知らなんだ
昔は こういう 笑い絵は 好き合っている 男女が 2人っきりで こっそり 見たらしい
「男女が、2人っきりで…」って ちょっと これはイヤっすよねぇ…
江戸時代では 大名なんかの 娘さんが 嫁に行く時 持たせられた
なんか ヤダなぁ
なんか ねぇ…
海外小説と 国内小説 どっちが 好きか
今は 国内小説を よく読む
昔(高校生の時)は 海外小説しか 読まなかった
「この世に海外小説以外の何がある!!」的な 勢いだった
海外小説は 今も 好きだけど 海外の小説って 文章 変なんだよね
日本の 小説のほうが 格段に 読みやすい
だって 書き手と 読者の間に 翻訳者がいる っていうことが ちょっと 具合が悪い
正直 読みづらい
変
しかし 翻訳者は 悪くない
ワタシが 思うに 海外の作家の文章に抵抗がある ワタシが 悪いと 思う!!
外国人さん すいません
一番 読みづらかったのは 【?に対する逮捕状】
風景描写・状況描写が 下手くそでなぁ
そんな 海外小説ばかり 読んでいたので 藤原伊織の【雪が降る】を 読んだ時は 電撃をくらった
「む!!こ、これがワタシが求めていた小説!!」
それから オイラの 国内小説めぐり そして 中島らも通いが 始まった
小説最高 図書館天国 文字はごちそう
「野茂がな〜げたら みな三振。」
BY 武緒
ワタシ 宮城県に 住んでるんだけど 放送されてない
おい!!
オイラは 深夜放送命なんだぞ!!コラ
あぁ 空耳アワー 見たい
今 出久根達郎の 【笑い絵】を 読んでる
“笑い絵”って むかしむかしの “スケベ絵”のこと らしい
まあ “男女の性交の図”って ヤツっすね
オイラ 時代小説 読み始めるまで 知らなんだ
昔は こういう 笑い絵は 好き合っている 男女が 2人っきりで こっそり 見たらしい
「男女が、2人っきりで…」って ちょっと これはイヤっすよねぇ…
江戸時代では 大名なんかの 娘さんが 嫁に行く時 持たせられた
なんか ヤダなぁ
なんか ねぇ…
海外小説と 国内小説 どっちが 好きか
今は 国内小説を よく読む
昔(高校生の時)は 海外小説しか 読まなかった
「この世に海外小説以外の何がある!!」的な 勢いだった
海外小説は 今も 好きだけど 海外の小説って 文章 変なんだよね
日本の 小説のほうが 格段に 読みやすい
だって 書き手と 読者の間に 翻訳者がいる っていうことが ちょっと 具合が悪い
正直 読みづらい
変
しかし 翻訳者は 悪くない
ワタシが 思うに 海外の作家の文章に抵抗がある ワタシが 悪いと 思う!!
外国人さん すいません
一番 読みづらかったのは 【?に対する逮捕状】
風景描写・状況描写が 下手くそでなぁ
そんな 海外小説ばかり 読んでいたので 藤原伊織の【雪が降る】を 読んだ時は 電撃をくらった
「む!!こ、これがワタシが求めていた小説!!」
それから オイラの 国内小説めぐり そして 中島らも通いが 始まった
小説最高 図書館天国 文字はごちそう
「野茂がな〜げたら みな三振。」
BY 武緒
えいがか
2002年10月25日【13階段】って 映画化されんですか
知らないけど
ちらっと 雑誌で 読んだ
まあ わりと【13階段】は 映画化しやすい と 思う
ラストの 主人公のふくみ的なものが 好きだった
っていうか 【13階段】より 【そして粛清の扉を】を 映画化してください
そっちのほうが ぜったい ウケると 思う
ってオイラは 何様だっつう話ですわな こりゃ
すいません
出過ぎたまねを
2週間ぐらい前だけど TVで 【マトリックス】を放送してた
キアヌ・リーブスが すごく 男前だった
すごく
マッシモ
しかし 顔が 【スピード】の時と 全然違う感じがした
【マトリックス】の時のほうが 100倍 かっこいいぞ
しかし 「マトリックス、いい。」って いったい いつの話してんでしょうね、ワタシ
古いっつうの
だって ワタシ 見てなかったんだもんよ 映画
あ〜あ 文化祭の 季節が やってきましたね
高2の時 露店で買ったチョコバナナに アタッた
腹痛が ひどくて ずっと ずっと ず〜っと 保健室で 1人寝ていた
寒かったなぁ あの時は
『はじのかきついでであります!!』
BY カイ
知らないけど
ちらっと 雑誌で 読んだ
まあ わりと【13階段】は 映画化しやすい と 思う
ラストの 主人公のふくみ的なものが 好きだった
っていうか 【13階段】より 【そして粛清の扉を】を 映画化してください
そっちのほうが ぜったい ウケると 思う
ってオイラは 何様だっつう話ですわな こりゃ
すいません
出過ぎたまねを
2週間ぐらい前だけど TVで 【マトリックス】を放送してた
キアヌ・リーブスが すごく 男前だった
すごく
マッシモ
しかし 顔が 【スピード】の時と 全然違う感じがした
【マトリックス】の時のほうが 100倍 かっこいいぞ
しかし 「マトリックス、いい。」って いったい いつの話してんでしょうね、ワタシ
古いっつうの
だって ワタシ 見てなかったんだもんよ 映画
あ〜あ 文化祭の 季節が やってきましたね
高2の時 露店で買ったチョコバナナに アタッた
腹痛が ひどくて ずっと ずっと ず〜っと 保健室で 1人寝ていた
寒かったなぁ あの時は
『はじのかきついでであります!!』
BY カイ
恐怖!!走ってる途中でバッテリー切れた!
2002年10月21日昨日の夜 車運転してたら 急にカーステレオが停止 ワイパー停止 ライトも消えた
「えっ!!ぐ、ぐはっ!!な、なんで?こ、怖っ!!」
さいわい その時 他車のいない農道を 走っていたので 事故にもならず ラッキーだった
家に 帰ろうと ハンドルをきると 重い
ハンドルが 非常に 重い
「ハァ〜ン!!カーブ曲がりきれないよぉ!!」
と マジで 顔が 青くなる ワタシ
息 ハァハァで 帰宅
この恐怖度を 10段階で 表すとしたら 6ぐらいだったかな (見栄じゃねぇぞコラ)
今は【波のり舟の】と【猫の似づら絵師】、【笑い絵】を 読んでます
最近は… 時代小説ばかり 読んでるなぁ
昔は 推理小説命だったのになぁ (遠い目)
まあ 選り好みしてないで 色々な本を 読んだほうが いいよね
ここのところ ずっと ときメモ3 やってる
中古で 買ったんだけど 面白い ハマッた
画面を 見ながら 「ニヤリ…。」とする事が 多くなった
ヤバイ
はやく 卒業してぇ
しかし
ニヤリ…。
やっと 【愛しのローズマリー】を 見れた
面白かった
この前 TVで 【極道の妻たち〜決着〜】を 見た
やっぱ 最高ですわ 志摩姉さんと かたせ梨乃
「死ねっ。」
って 志摩姉さんが言う最後のシーン 最高
『最近鼻血が止まらない。誰かワタシの写真に画びょう刺してないか!?鼻の所にさぁ。』
BY 武緒
「えっ!!ぐ、ぐはっ!!な、なんで?こ、怖っ!!」
さいわい その時 他車のいない農道を 走っていたので 事故にもならず ラッキーだった
家に 帰ろうと ハンドルをきると 重い
ハンドルが 非常に 重い
「ハァ〜ン!!カーブ曲がりきれないよぉ!!」
と マジで 顔が 青くなる ワタシ
息 ハァハァで 帰宅
この恐怖度を 10段階で 表すとしたら 6ぐらいだったかな (見栄じゃねぇぞコラ)
今は【波のり舟の】と【猫の似づら絵師】、【笑い絵】を 読んでます
最近は… 時代小説ばかり 読んでるなぁ
昔は 推理小説命だったのになぁ (遠い目)
まあ 選り好みしてないで 色々な本を 読んだほうが いいよね
ここのところ ずっと ときメモ3 やってる
中古で 買ったんだけど 面白い ハマッた
画面を 見ながら 「ニヤリ…。」とする事が 多くなった
ヤバイ
はやく 卒業してぇ
しかし
ニヤリ…。
やっと 【愛しのローズマリー】を 見れた
面白かった
この前 TVで 【極道の妻たち〜決着〜】を 見た
やっぱ 最高ですわ 志摩姉さんと かたせ梨乃
「死ねっ。」
って 志摩姉さんが言う最後のシーン 最高
『最近鼻血が止まらない。誰かワタシの写真に画びょう刺してないか!?鼻の所にさぁ。』
BY 武緒
チチの長い女の絵を書くクルマダンキチ
2002年10月13日題に 意味は ありません
ただ 思い出しただけだよ
「そーいやお笑いマンガ道場であいつよくチチの長い女の絵を書いてたっけなぁ。」
ってね
お酒 カン2本飲んだけど お風呂入ったら さめたよ
ちょっと 寂しいけど ベロベロになって大虎と化すより マシ か
“楽しいお酒”を 飲むように心がけないと アルコール中毒に なりやすいんだってよ
……
ちっ
どうせ 遠い未来の話だから いいんだもん
今は 【紙の爆弾】を読んでる
読んでる途中だけど なかなか ふかい話になってきている
出久根達郎の本で 長編は 【御書物同心日記】以外 読んだ事ないから ワクワクするなぁ
ぶわはははははは!!
今日 スーパーに 行ったら 店員が なにやら 騒がしい
聞き耳を 立てたら
「ロールキャベツを2コも食べてたのよ!!まだ店内にいるはずだわ!!ちょっと見てくる!!」
だってよ
惣菜 食い逃げされてやんの!
ぶわははははははははは!!
しかも 女子店員の目 本気だし
ちなみに 武緒は 万引き経験 ゼロ
小心者で 意気地無しだから
こんなに 世間に 正直に 真っ直ぐに生きているのに 私物を盗難された事が いっぱいある
自転車 3台
傘 5本
ふでばこ
時計
財布 500円相当
うわぐつ
全部 学校で ヤラれた
(泣)
悲しく暗くジメジメしていた我が中学校…
一体 何人 泥棒いたんじゃ!っつう話やな
くそったれどもが
中学ん時は ろくなヤツ おらなんだなぁ
シカト 仲間はずれ 盗み かげ口……
いいこと なかったなぁ ホント
今はもうとても あの状況には 耐えられないわ
すぐ泣いて 即登校拒否 だな きっと
『中田英寿って、おしゃれだなぁ…。』
BY 武緒
ただ 思い出しただけだよ
「そーいやお笑いマンガ道場であいつよくチチの長い女の絵を書いてたっけなぁ。」
ってね
お酒 カン2本飲んだけど お風呂入ったら さめたよ
ちょっと 寂しいけど ベロベロになって大虎と化すより マシ か
“楽しいお酒”を 飲むように心がけないと アルコール中毒に なりやすいんだってよ
……
ちっ
どうせ 遠い未来の話だから いいんだもん
今は 【紙の爆弾】を読んでる
読んでる途中だけど なかなか ふかい話になってきている
出久根達郎の本で 長編は 【御書物同心日記】以外 読んだ事ないから ワクワクするなぁ
ぶわはははははは!!
今日 スーパーに 行ったら 店員が なにやら 騒がしい
聞き耳を 立てたら
「ロールキャベツを2コも食べてたのよ!!まだ店内にいるはずだわ!!ちょっと見てくる!!」
だってよ
惣菜 食い逃げされてやんの!
ぶわははははははははは!!
しかも 女子店員の目 本気だし
ちなみに 武緒は 万引き経験 ゼロ
小心者で 意気地無しだから
こんなに 世間に 正直に 真っ直ぐに生きているのに 私物を盗難された事が いっぱいある
自転車 3台
傘 5本
ふでばこ
時計
財布 500円相当
うわぐつ
全部 学校で ヤラれた
(泣)
悲しく暗くジメジメしていた我が中学校…
一体 何人 泥棒いたんじゃ!っつう話やな
くそったれどもが
中学ん時は ろくなヤツ おらなんだなぁ
シカト 仲間はずれ 盗み かげ口……
いいこと なかったなぁ ホント
今はもうとても あの状況には 耐えられないわ
すぐ泣いて 即登校拒否 だな きっと
『中田英寿って、おしゃれだなぁ…。』
BY 武緒
他人なんか
2002年10月9日他人なんか死んじまえ
ワタシ以外 みんな死ね
家を出るたび そう思う
みんなが ワタシを バカみたいっていう目で 見てくる
見んな ちっ
あ〜あ 出かけたくないなぁ
もう 外 歩きたくないなぁ
ときどき 外へ 出かけてみようかな
と 思うも 出かける寸前に 全部ヤになる
これから 外に 出てくと思うと 最悪の気分に なる
こっち 見んな
特に 若い女どもの 視線が 嫌いだ
高校生ぐらいの 女たちの あの目つきが 嫌い
なんで 通りすがっただけの 人間に あんなにも 文句を 言えるのか
せせら笑ってる あの 顔つきも 嫌い
ぜったい あたま おかしい
くそくらえ
ワタシが 気にしすぎなのかな
だって 気になるんだもん
嫌いなんだもん 他人の目
あんなやつら
なんでみんな
ちっ
『やっちまったな…ユースケ。でもユースケならOKだ。』
BY 武緒
ワタシ以外 みんな死ね
家を出るたび そう思う
みんなが ワタシを バカみたいっていう目で 見てくる
見んな ちっ
あ〜あ 出かけたくないなぁ
もう 外 歩きたくないなぁ
ときどき 外へ 出かけてみようかな
と 思うも 出かける寸前に 全部ヤになる
これから 外に 出てくと思うと 最悪の気分に なる
こっち 見んな
特に 若い女どもの 視線が 嫌いだ
高校生ぐらいの 女たちの あの目つきが 嫌い
なんで 通りすがっただけの 人間に あんなにも 文句を 言えるのか
せせら笑ってる あの 顔つきも 嫌い
ぜったい あたま おかしい
くそくらえ
ワタシが 気にしすぎなのかな
だって 気になるんだもん
嫌いなんだもん 他人の目
あんなやつら
なんでみんな
ちっ
『やっちまったな…ユースケ。でもユースケならOKだ。』
BY 武緒
ファンの声を聞け!!!! to U
2002年10月6日ユースケ!!
やめろ
stop
【アルジャーノンに花束を】を やっちゃだめだ
ユースケをこんなにも愛している ワタシが 似合わないと言っているんだから 相当あってないぞ
役が
役が 似合ってないぞ
愛してるから やめて欲しい
どうか アッラーアクバル
悲しい
嗚呼
今は【御書物同心日記】の続本の【虫姫】と【秘画】を 読んでます
時代小説ながら 古書の物語という 武緒一直線の本
時代小説読むと なんだか 江戸時代の殿方と 結婚したくなりますな
現代人と 比べると かっこいい
タイプです
結婚してください
無理です
はい
『やっとアーマードコアAA進んだ…。karasawaはいい銃だ。』
BY 武緒
やめろ
stop
【アルジャーノンに花束を】を やっちゃだめだ
ユースケをこんなにも愛している ワタシが 似合わないと言っているんだから 相当あってないぞ
役が
役が 似合ってないぞ
愛してるから やめて欲しい
どうか アッラーアクバル
悲しい
嗚呼
今は【御書物同心日記】の続本の【虫姫】と【秘画】を 読んでます
時代小説ながら 古書の物語という 武緒一直線の本
時代小説読むと なんだか 江戸時代の殿方と 結婚したくなりますな
現代人と 比べると かっこいい
タイプです
結婚してください
無理です
はい
『やっとアーマードコアAA進んだ…。karasawaはいい銃だ。』
BY 武緒
虫に起こされ聞いたラジオ
2002年10月3日今日 朝の6時ころ 虫に起こされた
虫が ワタシの耳もとを うるさく飛んだせいで
イライラで「イィー!!」となりながら 起き上がると ラジオがついたままだった
ええ声のアナウンサー2人が なにやら喋ってる
『……鼻などの目立つ所につけるのはイヤっという方や、これからお友達との旅行の予定があって“不安”という方は、これ!!【いびき解消シルバーリング】!おしゃれなこれを指にはめるだけで、いびきが解消。お値段たったの7800円!!』
っておい 買うか んなもん
指輪して どうやって いびき直すんだよ コラ
再び床につき ウトウトしながら 考えた
現在朝の6時 皆寝てる時間だ
“もし…今ワタシの隣で大いびきをかきながら 寝ているヤツが いたとしたら…。……か買うかもしれん!!刹那的に。”
う〜ん
いかがわしい商品でも 時と場合をおさえれば かなり効果的に宣伝できるものなのかも しれないなぁ
でも シルバーリングは 怪しすぎて 買えない
隣でいびきかいてるヤツの 顔に 濡れたタオルを かけたら 意外と効果的かもよ
って 「意外と」というより 「予想以上に」だろ
*武緒通信販売通算勝率3割
対サ○宝石戦 負け
『セカンドバックかと思って買ったらコイン入れだった!!写真拡大し過ぎじゃボケ』
対某ファッション誌戦 負け
『皮コート買ったのに配達されたのはビニール製と見まごうばかりの下品なテカリぶりのコートだった!!』
対ユニクロ戦 負け
『げっ、これアイツのと同じじゃねえかよ!!』
本物を見分ける眼力を つけたいです
ちなみに ワタシは きゅうすに入ってるお茶っ葉を 見ただけで これで何回飲んだか分かります
すごい
え?すごくないって?
すごいっつーの これも眼力の一つだと思う!!
うるせぇ これでいいのだ
『ワタシの人生は309キロバトル』
BY 武緒
虫が ワタシの耳もとを うるさく飛んだせいで
イライラで「イィー!!」となりながら 起き上がると ラジオがついたままだった
ええ声のアナウンサー2人が なにやら喋ってる
『……鼻などの目立つ所につけるのはイヤっという方や、これからお友達との旅行の予定があって“不安”という方は、これ!!【いびき解消シルバーリング】!おしゃれなこれを指にはめるだけで、いびきが解消。お値段たったの7800円!!』
っておい 買うか んなもん
指輪して どうやって いびき直すんだよ コラ
再び床につき ウトウトしながら 考えた
現在朝の6時 皆寝てる時間だ
“もし…今ワタシの隣で大いびきをかきながら 寝ているヤツが いたとしたら…。……か買うかもしれん!!刹那的に。”
う〜ん
いかがわしい商品でも 時と場合をおさえれば かなり効果的に宣伝できるものなのかも しれないなぁ
でも シルバーリングは 怪しすぎて 買えない
隣でいびきかいてるヤツの 顔に 濡れたタオルを かけたら 意外と効果的かもよ
って 「意外と」というより 「予想以上に」だろ
*武緒通信販売通算勝率3割
対サ○宝石戦 負け
『セカンドバックかと思って買ったらコイン入れだった!!写真拡大し過ぎじゃボケ』
対某ファッション誌戦 負け
『皮コート買ったのに配達されたのはビニール製と見まごうばかりの下品なテカリぶりのコートだった!!』
対ユニクロ戦 負け
『げっ、これアイツのと同じじゃねえかよ!!』
本物を見分ける眼力を つけたいです
ちなみに ワタシは きゅうすに入ってるお茶っ葉を 見ただけで これで何回飲んだか分かります
すごい
え?すごくないって?
すごいっつーの これも眼力の一つだと思う!!
うるせぇ これでいいのだ
『ワタシの人生は309キロバトル』
BY 武緒